headimg

News

おしらせ一覧

2019.05.02
インタビューが掲載されました

ピアノ音楽誌「ショパン」5月号インタビューにて、6月よりいよいよ始動する女性作曲家コンサート・シリーズについて、私の意気込みを語っています。(37頁)
ぜひお読みください。

2年前より連載にてご紹介している女性作曲家作品の作品を実際にお聴き頂けるまたとないコンサートシリーズです。
詳しくはこちら

ぜひご来聴ください♪

2019.05.01
『ショパン』誌掲載の連載第25回は、ジェルメ―ヌ・タイユフェール【後編】です

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家あれこれ』。2019年5月号掲載の第25回は、前月に続きフランス6人組の紅一点ジェルメーヌ・タイユフェールによる2台ピアノ作品《トッカータ》です。

当時、2重奏用ピアノなる特殊な楽器まで製作されていたほど流行っていたピアノデュオのジャンル!

ぜひお読みください♪(75頁)

IMG_20190418_0002 (1) IMG_20190504_0001

2019.04.09
『ショパン』掲載の連載第24回は、ジェルメーヌ・タイユフェール【前編】です

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家あれこれ』。2019年4月号掲載の第24回は、フランス6人組の紅一点ジェルメーヌ・タイユフェールによる《ロマンス》です。

名前だけは音楽史の中にもよく登場するタイユフェールですが、なんとなく男性だと思っていた方もいるのでは??

ぜひお読みください♪ (92頁)

img047a img046

2019.03.09
『ショパン』掲載の連載第23回は、アルマ・マーラーです

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家あれこれ』。2019年3月号掲載の第23回は、マーラーの妻として知られるアルマ・マーラーによる《5つの歌曲》です。

その華麗な恋愛遍歴のみが語られがちですが、実は100曲を超える歌曲や器楽曲を書いたというアルマ。そのほとんどは大戦中に散逸し、現存するのは16曲の歌曲のみですが、その中から、繊細で色彩豊かな初期の作品をご紹介しています。

ぜひお読みください♪ (56頁)

img048a

2019.01.23
『ショパン』掲載の連載第22回は、マリー・ジャエルです

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家あれこれ』。2019年2月号掲載の第22回は、フランスの作曲家マリー・ジャエルによる連弾曲《12のワルツとフィナーレ》作品8です。

揃ってピアニストだったジャエル夫妻は、デュオとしてヨーロッパ中を演奏旅行しました。夫亡き後はこれまで以上に作曲に力を注ぎ、フランス作曲家協会に迎え入れられたほど!オーケストラ作品を含む多ジャンルに作品を残しました。

是非お読みください♪(71頁)

22 IMG_20190123_0007

2019.01.01
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます♪

お健やかに良き新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は、東京でのリートデュオリサイタル、フォルテピアノコンサートに加え、大阪ではクララ・シューマンと所縁の作曲家たちの作品を貴重なシュトライヒャーのオリジナル楽器で演奏する機会も頂き、新聞各紙で紹介されるなど、
皆様のお力添えと応援により様々な活動をさせていただくことができました。

本年からはいよいよ、女性作曲家シリーズのコンサートが始まります。
第1&第2回は、モーツァルトの時代ウィーンに大活躍したマリアンネ・マルティネスと、今年9月に200回目の誕生日を迎えるクララ・シューマンの登場。
同時代の有名作曲家らとの、時に意外な関わり合いも眺めながら、彼女たちの作品の魅力に迫ります。
ピアノ音楽誌『ショパン』での連載『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家作品あれこれ』も併せてお楽しみください。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成31年 元旦 宮﨑貴子

 

2018.12.01
『ショパン』掲載の連載第20回は、エイミー・ビーチ【前編】です

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家作品あれこれ』。12月号掲載の連載第20回はアメリカの作曲家、エイミー・ビーチによる《4つのスケッチ》作品15です。

海外留学なし、独学で作曲を学んだというビーチ。オーケストラや室内楽作品にもファンが多いであろう彼女の、初期の作品です。ベルリンフィルが初めて上演したアメリカ人作曲家の作品が、彼女の交響曲でした!

是非お読みください♪(80頁)

20 IMG_20190123_0005

2018.11.01
『ショパン』掲載の連載第19回は、アガーテ・バッケル・グレンダールです

『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家作品あれこれ』。11月号掲載の第19回は、ノルウェーの作曲家アガーテ・バッケル・グレンダールによる《3つの小品》作品15です。

ノルウェーを愛し、若い頃から冒険や出世欲に揺れることなく内なる音楽を求めたグレンダール。

是非お読みください♪(64頁)

 

19IMG_20190123_0003

2018.09.19
『ショパン』掲載の連載第18回は、エルフリーダ・アンドレーです

 『ショパン』誌で連載中の『聴いてみませんか?弾いてみませんか?女性作曲家作品あれこれ』。10号掲載の第18回は、エルフリーダ・アンドレーによる《ピアノ三重奏曲》第2番 ト短調です。

スウェーデン初の女性教会オルガニスト、初の女性指揮者、、、など精力的な開拓者であったアンドレー。

ぜひお読みください♪(85頁)

img015 (2)  img016

PAGE TOP